iPhoneだから味のある一点ものを購入したい!

iPhoneだから味のある一点ものを購入したい!


【はじめに】

 

iPhoneの購入を検討中ですか?

 

最近の新作は、新品で10万オーバーは当たり前。

 

MacBook Air などのパソコンとほぼ変わらない値段です。

 

そこで考えるのが、1、2世代前の中古スマホの購入。

 

新品よりもちろん安いけど、中古は傷とかあるし、やっぱ新品かなぁ。。

 

などなど、悩んでしまいますよね!

 

2台目のスマホだったり、子供には少し安いものを、など、皆さま購入事情は色々。

 

そんな皆さまに、こんな買い方もアリでしょ!というネタをご紹介したいと思います!



【動作保証はしっかりしている!】

 

そもそも中古とはいえ、動作については、お店が保証している商品がほとんどです。

 

それほど心配する必要はありません。

 

気になれば、店員さんに聞きましょう。スマホの状態について細かく教えてもらえますよ!



【やはり気になる本体の傷】

 

では本題です。

 

中古スマホで一番気になるのは、本体の傷ではないでしょうか?

 

汚れは、ほとんどの場合、お店の丁寧なクリーニングで落ちていますからね。

 

傷はどうしても残ってしまう。んーやっぱり気になりますか?

 

そんな方に、ある逸話をご紹介したいと思います。

 

私はこの話を聞いて、スマホケースを手放し、中古スマホの見方が変わりました!





【擦り傷がついたステンレスは美しい】



iPhone本体はステンレスフレームでおおわれています。

 

ちなみに、ステンレスとは、その名のごとくさび(stain)がない(less)金属のようです。

 

なので、日常では、水回りの金属部分で利用されるケースが多いみたいですね。

 

少し話がそれました。ステンレスの豆知識でした^^

 

話を戻しますね。

 

皆さまご存知の、故スティーブ・ジョブズの有名な逸話についてご紹介したいと思います。

 

ジョブズ氏は、カバーをつけずに、iPhoneを使うことを理想と考えていたようです。

 

ジョブズ氏にインタビューを求めた記者は、iPodにケースを装着していました。

 

それを見たジョブズ氏は、

 

「僕は擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう? 僕は来年には五十歳だ。傷だらけのiPodと同じだよ」

 

と記者に語ったそうです。

 

ジョブズはすり傷もデザインの1つと考えていたようですね。



【おわりに】

 

中古スマホも、こんな見方をすることで、店内を見回すとき、まるで宝探しをしているような気分になったりしませんか?

 

ちょっと言い過ぎですかね^^

 

皆さまの中古iPhoneライフの一助になれば幸いです!

 

ではまた次回!

 

YF

ブログに戻る